24/7 twenty-four seven

iOS/OS X application programing topics.

Xcode

ユビレジのiPadアプリのCI環境をJenkinsからTravis CIに移行したときのまとめ

こちらの記事について、最新のTravis CIの環境(2014/4/15)ではコード署名に失敗する問題があります。 その問題の修正については下記の記事にまとめました。 Travis CIでipaを作るときのCode Signが失敗するのを修正したメモ - 24/7 twenty-four seven 実際は…

OS X 10.8.4でXcodeでiOS Simulatorを実行したときにSIGABRTでアプリがクラッシュすることがある問題の暫定的な対処(修正済み)

先日のアップデートでOS Xを10.8.4にしてから、XcodeからアプリケーションをiOS Simulatorで実行したときにSIGABRTでアプリが起動せずにクラッシュすることが多くなってしまいました。私の環境だとアプリを終了させてから再度実行、という手順だと数回に1回…

第4回iphone_dev_jp 東京iPhone/Mac勉強会を開催しました

第4回 iphone_dev_jp 東京iPhone/Mac勉強会 : ATND しばらく休んでいたのですが久しぶりにいつもおなじみのVOYAGE GROUPさんの会場をお借りして開催いたしました。 今回は幸運なことにEvernote本社からMac版EvernoteのUIのリニューアルの指揮をされましたJa…

iOS 6.0 と iOS 5.x の両方で動作するアプリケーションをビルドする設定

iOS 4.0 と iPhone OS 3.x の両方で動作するアプリケーションをビルドする設定 - 24/7 twenty-four seven↑ こちらも参考に iOS 4.0 が登場したくらいのときに上の記事を書いて、仕組みは変わってないのですけど Xcode 4.x 系だと UI が変わってるので現在の…

iOS 6 では Supported interface orientations の順番に注意!

最近の Xcode ではアプリケーションが対応しているデバイスの向きをターゲットの Summary 画面から GUI を用いて設定できるようになりましたが、ここから設定する場合はボタンを押す順番に注意する必要があります。というのも、この画面で設定した内容は、In…

Objective-C や Xcode の新しい機能のほとんどは iOS4 以前でも動く

Objective-C Feature Availability Index に一覧表が載ってるのですが、ARCのWeak Reference 以外は iOS 4 以上、ほとんどはすべての iOS バージョンで動くので、古い環境を気にせずにジャンジャン使ってしまってOKです。新しいリテラルや Subscripting は断…

第1回iphone_dev_jp東京 iPhone/Mac Hackathon 〜みんなが幸せになるハッカソン〜 を開催しました

iphone_dev_jp東京 iPhone/Mac Hackathon : ATND iPhone_dev_jpで、みんなが幸せになるハッカソンを開催します | fladdict 前回の勉強会で深津さんが「一発もののアプリじゃなくてきちんと使われるライブラリをドキュメント込みで作るハッカソンやったらいい…

第3回iphone_dev_jp 東京iPhone/Mac勉強会を開催しました

第3回iphone_dev_jp 東京iPhone/Mac勉強会 : ATND 発表内容と資料のまとめ http://mtl.recruit.co.jp/blog/2012/07/721_iphone_dev_jp_iphonemacmtl.html 会場を提供してくださったMTLフナミさんのすばらしいまとめです。 すべての資料と発表ごとに分けてい…

iphone_dev_jp 東京iPhone/Mac勉強会のあきすてさんの資料を共有しました

@k_katsumi あ、それとは別にお渡ししたPDFの資料をどっかで後悔していただけたら当日できなかったUnityの話も見られていいかなと2012-04-15 02:15:44 via Twitter for Mac to @k_katsumi @akisutesama 勉強会のときのPDF、SlideShareで共有するね?2012-04-…

iphone_dev_jp 東京iPhone/Mac勉強会を開催しました

iphone_dev_jp 東京iPhone/Mac勉強会 : ATND 発表内容と資料のまとめ 「iphone_dev_jp 東京iPhone/Mac勉強会」で発表をして来ました - 強火で進め Tweetのまとめ iphone_dev_jp 東京iPhone/Mac勉強会 #idevjp - Togetterまとめ ネット配信の録画(ニコニコ動…

Xcode 4.3ではファイルをドラッグ&ドロップで追加するとき、ターゲットに追加するかどうかのチェックが外れることが多いので注意!

バージョン 4.2.x までの Xcode では、プロジェクトにファイルをドラッグ&ドロップして追加するとき、コピーするかどうかや、ターゲットに追加するかどうかのチェックボックスは前回の選択状態を引き継ぐという挙動でした。 しかし、バージョン 4.3 になっ…

iPhone アプリにおいて Interface Builder を使って Grouped Style の UITableView を作るときは separatorStyle の値に注意

Grouped スタイルのテーブルビューを使用した iPhone アプリケーションの中に、下の画像のように先頭セクションの区切り線が2重に表示されているものをチラホラ見かけます。 実用上の問題は無いのですが、ちょっと不恰好なので気になりますよね。 この現象…

iOS 4.0 と iPhone OS 3.x の両方で動作するアプリケーションをビルドする設定

ベース SDK と Deployment Target を設定する ベース SDK を iPhone デバイス 4.0 にします (iPad の場合は 3.2)。 iPhone OS Deployment Target をサポートする OS の最も低いバージョンにします。 (下の場合は iPhone 3.0 以降で動作する。) ベース SDK …

Xcode のプロジェクト名を変更するには

プロジェクト>名称変更... でいいらしい。 プロジェクトファイル名、ターゲット名、プリコンパイル済みヘッダ、Info.plist を一括で変更してくれます。 プロダクト名や、リンクマップファイルへのパス、ビルドディレクトリなど各種パスも、一度閉じて開き直…

リファレンスや定義を簡単に引ける Xcode のテクニック

Xcode で Option キー + メソッドやプロパティをダブルクリック、の機能が便利だったので、似たようなショートカットを調べてみました。 Option キー + ダブルクリック 対象のシンボルのリファレンスがポップアップする(便利!) Command キー + ダブルクリ…

libxml2 をリンクしていて、iPhone SDK 3.x でビルド、Deployment Target を iPhone OS 2.x に設定しているとき、OS 2.x の環境で実行するとクラッシュする場合の対処

iPhone SDK 3.x で libxml2 を使うプロジェクトを Deployment Target を iPhone OS 2.x に設定してビルドしたとき、OS 2.x の環境で実行すると、libxml2 のリンクに失敗します。 dyld: Library not loaded: /usr/lib/libxml2.2.dylib Referenced from: /var/…

Snow LeopardのXcode 3.2 で iPhone OS 3.0 以前の OS (2.0〜2.2.1) で動くアプリケーションをビルドするには

プロジェクト>情報を見る>ビルド>Deployment>iPhone OS Deployment Target の値を iPhone OS 2.2 などにすればいいらしい。

ディスクに存在するXcodeプロジェクトのビルドディレクトリを自動的に削除してくれるアプリケーション

BuildCleaner A simple app that searches for old and unused Xcode build folders and deletes them. A couple options are available, including the ability to ignore build folders for specific projects and the cutoff interval for deleting folde…

クラスリファレンスはXcode製品ドキュメントで

紙で欲しい。 DevCenter のような冗長なのじゃなくて、パッとチェックできるようなやつが欲しい。 特に NSString と NSArray がいい。 2008-09-07 - iOS プログラミングメモ - iPhoneアプリ開発グループ Xcodeのヘルプ>製品ドキュメントを開くと、リファレ…