24/7 twenty-four seven

iOS/OS X application programing topics.

2008-10-01から1ヶ月間の記事一覧

iPhoneアプリで正規表現を使う

RegexKit Framework上記のサイトからRegexKitLiteをダウンロードします。RegexKitLite-2.2.tar.bz2を展開すると、以下のようになります。 RegexKitLite.h RegexKitLite.m RegexKitLite.html examples RKLMatchEnumerator.h RKLMatchEnumerator.m NSString-He…

iPhoneで繰り返しループするサウンドを鳴らすコードのメモ (Audio Queueのサンプル)

iDevGames Forums 使い方 GBMusicTrack *song = [[GBMusicTrack alloc] initWithPath:[[NSBundle mainBundle] pathForResource:@"BackgroundMusic" ofType:@"mp3"]]; [song setRepeat:YES]; [song play]; GBMusicTrack.h // // GBMusicTrack.h // GameBase /…

iPhoneを振る動作を検出するコードのメモ

ios - How do I detect when someone shakes an iPhone? - Stack Overflow // Ensures the shake is strong enough on at least two axes before declaring it a shake. // "Strong enough" means "greater than a client-supplied threshold" in G's. stati…

Interface BuilderでカスタムUITableVIewCellを作るときの注意点

Interface Builderを使ってカスタマイズしたUITableViewCellを作る方法(追記あり) - 24/7 twenty-four seven前に書いた手順は長くて、自分でも見逃しがあったので、よくある間違いをまとめておきます。 XIBファイルのUITableVIewCellを使用するときによく…

LDR touch 1.1.0をリリースしました。

LDR touchLDR touch 1.1.0がアップルの審査を通過しました。 今回のバージョンから、アイコンを変更しました。 このアイコンは、フォーユーの金田さんに作っていただきました。ありがとうございます。 主な変更点は以下の通りです。 新機能 レート・フォルダ…

Interface Builderを使ってカスタマイズしたUITableViewCellを作る方法(追記あり)

[追記]大事な手順を書き忘れていました。セルの再利用のための手順を最後に追記しています。 間違ってるかもしれないけど、たぶんこう。 View Templateを選択して、新しいXIBファイルを作成します。 もともとのViewを削除します。 代わりにUITableViewCellを…

LDR touchにライバル登場!

AeroReaderLivedoor Readerと同期できるiPhoneアプリケーションが登場しました。 ピンを立てる機能や、オフラインでのブラウズにも対応してます。 もちろんSafariを使わずに本文を読めます。 LDR touchに無い機能を挙げると、 レート別表示 Fastladderに対応…

はてな touch 1.1.1をリリースしました。

はてな touch/Hatena touchはてな touch 1.1.1がアップルの審査を通過しました。主な変更点は以下の通りです。 新機能 ホットエントリー画面に、見えないインデックスを追加しました。(右端をタッチすると分かります) 不具合の修正 過去の日記を開くとき…

iPhone SDKで利用できるフォントの一覧

Parkerad hos Loopia

一時オブジェクトを大量に使う(メモリを消費する)処理をループする場合は、ループの中で自動解放プールを生成する

LDR touchではオフラインでも読めるようにフィードをキャッシュする仕組みがあります。 キャッシュするところのコードはだいたい以下のような感じになっています。 フィードのリストから、IDを取り出し、対応するエントリーのデータをダウンロードします。 -…

オブジェクトの状態をファイルに保存・復元する。(シリアライズ・デシリアライズ)

参考サイト iPhone Tutorial - Archivers, unarchivers, and serialization on Vimeo Cocoaフレームワークには、もともとオブジェクトをシリアライズするための仕組みが用意されているので簡単です。 NSCodingプロトコルで定義されているメソッドを実装すれ…

iPhoneカメラの画像をアップロード用にリサイズ(縮小・ダウンスケール、または回転)する

参考サイト Apple - Support - Discussions - Roate UIImage help Apple - Support - Discussions - iPhone: How to get the original photo image with Picker iPhoneのカメラで撮影した画像は、1,600 x 1,200とそのままアップロードするには大きいので、リ…

テレビ番組表 1.1.0をリリースしました。

テレビ番組表/TV Listingsテレビ番組表 1.1.0がアップルの審査を通過しました。主な変更点は以下の通りです。 機能の追加・変更 プライムタイムボタンを追加 時間帯の幅が変更できるようになりました。 検索結果に放送日を表示 タブを移動したとき、時間帯…

ライブドアの方と飲みに行ってきました!

先日、とつぜんライブドアの方からメールがきました。 内容は、なんとLDR touchはライブドア社内でも使ってる人がいて話題になっているので、話をしてみたいということでした。びっくりしたのですが、またとない機会なので行ってきました。CTOの池邉さんをは…

LDR touchからピンを消す方法

Netnewswireでできなかったピンを立てた記事をiPhone上で読み直す事が出来るのは結構嬉しい。 でも、iPhone上では立てたピンを戻す事はできないみたい。 http://www.zutto-beta.com/2008/09/29/728.html iPhoneからのピン情報は閲覧しても消えることなく残っ…

はてな touchで画像を投稿するとき、上下が切れる

あれ?でも画像が変だな・・・・・w はてなtouchが新バージョンで画像アップロードに対応!! なんだか、うまいこと中央にトリミングされちゃってる感じですね。 http://d.hatena.ne.jp/moto_maka/20081007/1223326335 あちゃー。。。ぜんぜん気づきません…

はてな touch 1.1.0「iPod touch」での動作確認のお願い

今回のバージョンから画像の投稿に対応しました。 iPod touchにはカメラはありませんが、保存してある画像を投稿することができます。 ですが、私はiPod touchを持っていませんので、実機でテストできていません。 カメラ機能にアクセスしてしまうバグがある…

はてな touch 1.1.0 新機能ガイド(横向きのWeb表示画面)

Web画面が横方向の表示に対応しました。 匿名ダイアリーのような、ズームしても字が小さいサイトのとき便利です。 Web画面に操作パネルを追加 Web画面に操作パネルを追加しました。画面の一番下の、うっすらと黒い部分をタップすると、現れます。 操作パネル…

はてな touch 1.1.0 新機能ガイド(横向きの入力画面)

横向きの入力画面に対応しました。 横画面表示では、上部のバーが隠れるので広い画面で快適に入力できます。

はてな touch 1.1.0 新機能ガイド(画像の投稿)

写真の投稿 上にある3つのボタンのうち、一番右のカメラボタンを押すと、カメラに切り替わります。 撮影した写真は、拡大、縮小、移動ができます。 構図が決まったら、「写真を使用」ボタンで決定します。写真は自動的に、はてなフォトライフにアップロード…

はてな touch 1.1.0をリリースしました。

はてな touch/Hatena touchはてな touch 1.1.0がアップルの審査を通過しました。主な変更点は以下の通りです。 新機能 画像の投稿ができるようになりました。 はてな記法の入力支援が任意の位置に挿入できるようになりました。 横画面での入力に対応しまし…

テレビ番組表 タスク管理

http://fixdap.com/p/tv_listings/

LDR touchタスク管理

http://fixdap.com/p/ldr_touch/

はてな touchタスク管理

http://fixdap.com/p/hatena_touch/

はてな touch 不具合/タイトルも内容も無いエントリーを、過去の日記から開くとクラッシュする

はてなtouch 俺が既知の問題 こんな感じでタイトルも内容も無いエントリをつくるとOK。多分こっちはMySQL関連なのでクラッシュしないようにする修正はできるんじゃないかなぁと考えてます。さっきのエントリで言及した、タイトルが空欄だと下書きできない点…

テレビ番組表 リンク集

iPhone無料アプリ「テレビ番組表」を試してみた | iPhoneWalker テレビ番組表 1.0.0 : PISCES http://nagaokastation.com/blog-archives/2008/10/iphone_6.html http://www.sato-tetsuya.net/iphone/2008/10/iphone_1/index.html 無料アプリ『テレビ番組表』…

LDR touchリンク集

[N] iPhone用"livedoor Reader"アプリ「LDR touch」リリース LDR touch - X01HTの日記、W-ZERO3、iPhone、iPad、iPad miniも LDR touch いい! - My Favorite Days livedoor Readerアプリ「LDR touch」を試す | iPhone App Store | Macお宝鑑定団 blog(羅針…

はてな touchリンク集

はてな投稿最強アプリ【はてな touch】のスゴレビュー はてなtouchで画像投稿してみよう! http://d.hatena.ne.jp/moto_maka/20080922/1222030042 http://blog.livedoor.jp/jun_777/archives/51737087.html はてなTouch─はてなダイアリーとはてなブックマー…

「テレビ番組表」が利用している番組表RSS配信サービス

「テレビ番組表」は日刊スポーツが提供するTV番組表配信サービスを利用しています。TVニッカンスポーツ・コム 地上波からラジオまで、多くの放送局に対応していることと、パラメータを変えることで、任意の時間帯の番組表データを取得することができるのが…

テレビ番組表 不具合/24時間表示がオフのとき、午後の番組表が12時間ずれる

IPHONEの時刻表示を午前・午後にすると午後の番組表が12時間ずれてしまいますね。 テレビ番組表 不具合/深夜の時間帯で誤った日付の番組が表示される - 24/7 twenty-four seven masatakaさんから、ご報告をいただきました。 まだ確認は取れていませんが、何…